2007年12月30日
松ヶ崎のまちを歩こう!

松ヶ崎小学校から出発し、通学路にひそむ危険と思われる所や、災害が起こったときに使用する設備をデジカメで撮影しながら松ヶ崎小学校周辺を探索しました。
風が冷たく手がかじかみましたが、子供達は元気いっぱいで、松ヶ崎消防団の方からの消火栓や消化器などの説明を真剣に聞いていました。
デジカメで撮影した写真は、大きな地図に貼り付けて最後にチームごとに発表を行うという企画になっており子供だけではなく、私も楽しんでイベントに参加できました。
今回のイベントで集まった情報を、いかに地域にフィードバックできるのかが、次のイベントにつながっていくんじゃないかと感じました。





http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/matsugasaki-s/community%20school/07cs4.pdf
Posted by net21 at 19:38│Comments(1)
この記事へのコメント
世代を超えたコミュニケーションがあり楽しそうですね。
Posted by 555 at 2008年01月12日 12:38